そこにある物置−小説の登場人物・固有名詞リスト。
Taika Yamani.
※ これらの固有名詞はフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。
※ このページには、各作品のネタバレ、裏設定が多少含まれます。
収録作品一覧。
・夢の続き
・魔法のリップスティック
・She is a boy.
・キオクノアトサキ
・Boy's Emotion
・ガールフレンド
・ショートショート
夢の続き
・此花望→希
このはなのぞむ→のぞみ。♂→♀。物語開始時、十六歳。
主人公。十月下旬生まれ。
・朝宮怜華
あさみやれいか。♀。±0歳。
主人公の一人。望の同級生。七月下旬生まれ。
・此花希
このはなのぞみ。♀。±0歳。
望が肉体と人生と記憶を引き継ぐことになる女の子。
・朝宮怜悧
あさみやれいり。♂。±0歳。
怜華が肉体と人生と記憶を引き継ぐことになる男の子。(裏設定原稿)
・麻生勇気/有紀
あそうゆうき/ゆき。♂/♀。±0歳。
望と怜華/怜悧の幼なじみで同級生。通称三馬鹿トリオの一人。
・篠塚猛/舞
しのづかたけし/まい。♂/♀。±0歳。
望と怜華/怜悧の幼なじみで同級生。通称三馬鹿トリオの一人。
・立花春彦/春奈
たちばなはるひこ/はるな。♂/♀。±0歳。
望と怜華/怜悧の幼なじみで同級生。通称三馬鹿トリオの一人。
・此花蔵人、茜
このはなくろうど、あかね。♂、♀。
望/希の両親。
・玉木××/××
たまき××/××。♂/♀。+1歳。
望/希の先輩。男子テニス部/女子テニス部のキャプテン。(第五話)
・蘇我敦也、瀬川××、神崎翔
そがあつや、せがわ××、かんざきしょう。♂、♂、♂。±0歳。
希の高等部二年時の同級生。瀬川某は一年時も同じクラス。(第七話)
・朝宮凛華、毅
あさみやりんか、つよし。♀、♂。+7歳、+6歳。
怜華/怜悧の姉と兄。(第八話)
・片桐麻衣子
かたぎりまいこ。♀。
希が高等部一年末から通う、スポーツクラブのプール監視員の大学生アルバイト。(番外編その1)
・一ノ瀬蛍→蛍
いちのせけい→ほたる。♂→♀。−1歳。
望/希の一学年下の後輩。(番外編その3)
・斑鳩渚→渚
いかるがなぎさ→なぎさ。♂→♀。−1歳。
望/希の一学年下の後輩。(番外編その3)
・××××/××
××××/××(姓名未登場)。♂/×。+7歳。
望の道場の先輩。
テニスも上手く、インターハイやインカレに出場したほどの猛者。希たちの高等部三年時の、新任英語教師かつテニス部の顧問。(番外編その3)
・柊彩音
ひいらぎあやね。♀。+3歳。
希の高等部二年時のアルバイト先の先輩。(番外編その4)
・長崎弥生
ながさきやよい。♂。+48歳。
葉山月学園高等部の英語教師にてテニス部の顧問。希たちが高二の三月、定年退職。(番外編その6)
・神城俊介、真理、まつり
かみしろしゅんすけ、まり、まつり。♂、♀、♀。
怜悧専属の運転手の一人と、その妻子。希と怜悧が大学生の時点で、二十八歳、二十九歳、七歳。(パラレルおまけ)
・新見夫妻
にいみふさい。+30歳前。
郊外にある個人病院の経営者夫婦。院長の新見氏は小児科の専門医で、副院長の新見夫人は産婦人科の専門医。(最終番外編)
・私立葉山月学園
しりつはやまづきがくえん。
希と怜悧が通っている学校。幼稚舎、初等部、中等部、高等部、大学、大学院がある。
魔法のリップスティック
・千賀勇太郎⇔カレン
ちがゆうたろう⇔かれん。♂⇔♀。
主人公。高校生。
・千賀賢次郎
ちがけんじろう。♂。
勇太郎の弟。小学校高学年。
She is a boy.
・綾瀬美来
あやせみら。(♂→)♀。物語開始時、十五歳。
主人公。交通事故が原因で、自分の性別が変化したと認識している。生粋の女なのに男だと思い込んでいるだけのか、異世界に紛れ込んでいるのか、世界が変わってしまったのかは謎である。
子供っぽいようでいて、どこか達観したような部分も無きにしも非ずだが、基本的には、のほほんと状況を楽しむ性格らしい。身体的には、小柄でまだ女というよりは少女。
・紅林花里奈
くればやしかりな。♀。
美来が高校入学前の春休みに知り合った女の子で、高校の同級生。
家が神社で、厳しい両親の元で育っている。兄弟あり。美来との出会いは、春休みに花里奈が家を飛び出し、たまたま退院後にお守りを買いに連れてこられていた美来の目の前でコケタことがきっかけらしい(没原稿)。
基本的には、控えめな大人しい性格だが、ときどき暴走するとかしないとか。少女漫画好き。着やせするようで、脱ぐと少しぽっちゃりしている。
・霧風鈴
きりかぜりん。♀。
美来が高校に入って知り合う同級生。
兄が二人いて、高校入学にあわせて家を出て、兄夫婦の家庭にお世話になっている。
きれいで頭もよく、クールで冷たい印象だが、実は笑い上戸らしい。
・霧風梓、椿、柊
きりかぜあずさ、つばき、しゅう。♀、♀、♂。
リンの兄嫁と、その娘と息子(姉弟)。六歳のつーちゃんはおませで、シュウくんはいたずらっ子らしい。二人とも、実は人見知りはかなり激しい。
・綾瀬愛来
あやせあいら。♀。
美来の母親。子供っぽい性格で、夫のことをレンくん呼んでいるらしい。
キオクノアトサキ
・久我山翼→翼
くがやまつばさ→つばさ。♂→♀。物語開始時、十七歳。
主人公。五月生まれ。
・久我山翼
くがやまつばさ。♀。±0歳。
主人公の翼が肉体と人生を引き継ぐことになる女の子。本編では「元のツバサ」「元の人格のツバサ」としてのみ登場。(もう一つのプロローグ)
・蓮見武蔵/陽奈
はすみむさし/ひな。♂/♀。±0歳。
翼の小学校三年生の頃からの友人。四月生まれ。
・松本文也/文月
まつもとふみや/ふづき。♂/♀。±0歳。
翼の中学の頃からの友人。七月生まれ。
・久我山飛鳥/飛鳥
くがやまあすか/あすか。♂/♀。−4歳。
翼の弟/妹。十二月生まれ。翼が高二の時、中一。
・久我山龍彦、亜美
くがやまたつひこ、あみ。♂、♀。
翼と飛鳥の両親。
・立川ナツヒ/××
たちかわなつひ/××。♀/×。−2歳。
翼が高三の時、高一。
・蓮見奈子、洋介、初瀬。
はすみなこ、ようすけ、はつせ。♀、♂、♀。
武蔵/陽奈の父方の祖母と父と母。祖父は武蔵/陽奈が小学生の時に亡くなっている。
・松本雪斗
まつもとゆきと。♂。
文也/文月の父。
・松本水菜/純
まつもとみな/じゅん。♂/♀。+2歳。
文也/文月の姉/兄。六月生まれ。翼たちとは、同じ中学高校の二学年上の先輩。弟/妹の友人として、翼たちのことも色々と世話を焼いて気を配ってくれていたらしい。
・丸山理沙
まるやまりさ。♀。+10歳前後。
看護士。(第一話)
・尾道宗隆
おのみちむねたか。♂。+20歳前後。
翼のクラスの担任。妻子あり。(第七話)
・柏木麻美
かしわぎあさみ。♀。+10歳前後。
高校の養護教諭。(第七話)
・西野美穂、中里翔子、楠木由香
にしのみほ、なかざとしょうこ、くすのきゆか。♀、♀、♀。±0歳。
高校の同級生。(第七話、八話)
・佐原美里
さはらみさと。♀。±0歳。
翼の隣のクラス(陽奈のクラス)の女子。バスケ部員。(第八話、番外編その2)
・狭霧さん
さぎりサン。♀。
翼の母親の学生時代からの友人。(番外編その3)
・××弓奈
××ゆみな。♀。−5歳。
飛鳥の後輩。(番外編その6)
・桂谷××
かつらたに××。♂。±0歳。
翼のクラスの男子生徒。元のツバサと比較的仲がいい方だったらしい。(没原稿)
・××高校
××こうこう。
翼たちが通っている公立高校。
Boy's Emotion
・穂積貴之→貴子
ほづみたかゆき→たかこ。♂→♀。物語開始時、十五歳。
主人公。三月四日生まれ。
・脇坂ほのか
わきさかほのか。♀。±0歳。
貴子の同学年の女子生徒。六月十五日生まれ。
陸上部と調理部に所属。貴子の高二時のクラスメート。
大学生の姉と一緒に、父方の祖父母と暮らしている。両親は中学生の弟のみを連れて地方赴任中。
高三の四月の時点で、自称身長百六十センチ(実際はコンマ数センチ、四捨五入しても足りない。おまけにここでストップして、本人は嘆くことになる)。
高二の秋の時点で、貴子より六センチほど背が高い。
・私立樟栄高等学校
しりつしょうえいこうとうがっこう。
貴子たちが通う高校。
・穂積雪子
ほづみたゆきこ。♀。+28歳。
貴子の母親。一月生まれ。貴子と同じ左利き。
二十四歳の時に大学時代から付き合っていた男性と結婚。二十八歳の三月に息子を出産、翌年離婚。
公認会計士で、大学時代の後輩と事務所を共同経営。
・槙原護
まきはらまもる。♂。±0歳。
貴子の高一時のクラスメート。野球部所属。樟栄中学出身。
・松任谷千秋
まつとうやちあき。♀。±0歳。
槙原護の恋人。ソフトボール部所属。護と同じ中学出身。
貴子の高二時のクラスメート。
・広崎紗南
ひろさきさな。♀。±0歳。
貴子の高一時のクラスメート。図書委員。
・穂積家の祖父母
ほづみけのそふぼ。+58歳前後。
貴子の母方の祖父母。雪子の両親。
子供は二人で、息子(雪子の年の離れた兄で貴子の伯父)一家と暮らしている。
孫は三人(貴子と、貴子から見れば十歳ほど年上の従兄二人)。
・宮村静香、藍川志穂
みやむらしずか、あいかわしほ。♀、♀。±0歳。
貴子の高二時のクラスメート。松任谷千秋の友人。
志穂はソフトボール部所属で、槙原護や千秋とは同じ中学出身。高一時はほのかと同じクラス。
静香の家は病院で、医者志望。高一時は千秋と同じクラス。
・菊地愛梨
きくちあいり。♀。±0歳。
貴子の高二時のクラスメート。ほのかの友人。陸上部所属。
・高杉満、桜井雅樹
たかすぎみつる、さくらいまさき。♂、♂。±0歳、±0歳。
貴子の高二時のクラスメート。
高杉満は高一時もクラスメート。
二人とも二年二組で目立つタイプの男子。
・小野寺尚人、横山××
おのでらなおと、よこやま××。♂、♂。±0歳、±0歳。
貴子の高二時のクラスメート。
小野寺尚人は二年二組の学級委員。押しが弱いが普通にいい奴。
横山××はほのかの日直のパートナー。はっきりとは未登場。
・奥野杏那
おくのあんな。♀。±0歳。
貴子の高二時のクラスメート。副学級委員。
・沖田直哉、向井大輝
おきたなおや、むかいたいき。♂、♂。±0歳、±0歳。
貴子の高二時の新生徒会の男子副会長候補。
沖田直哉は二年六組。イケメンと評判で女子に人気がある。
向井大輝は二年一組。優等生で秀才タイプ。樟栄中学出身。高一時はほのかと同じクラス。男子副会長に当選。
・藤岡愛
ふじおかめぐみ。♀。±0歳。
貴子の高二時のクラスメート。貴子の日直のパートナー。
・福山あかり、かなえ
ふくやまあかり、かなえ。♀、♀。±0歳、−1歳。
ほのかの母方の従妹(ほのかの母と福山父が姉弟)。
あかりは調理部所属。高二時は、護と同じ五組。ほのかより一センチほど背が高い。年上の彼氏がいるらしい。
かなえはバドミントン部所属。姉たちより数センチ長身。
両親と父方の祖母との五人家族(祖父は数年前に亡くなっている)。
・西条真子、遊佐和泉
さいじょうまこ、ゆさいずみ。♀、♀。±0歳、±0歳。
貴子の高二時のクラスメート。
菊地愛梨たちと仲がいい。
・榎木小夜子、武村ゆかり
えのきさよこ、たけむらゆかり。♀、♀。+1歳、+1歳。
ほのかの陸上部の先輩。
・小嶋××
こじま××。♀。+1歳。
ほのかの生徒会の先輩。女子の副会長。
・長瀬あきこ
ながせあきこ。♀。±0歳。
貴子の高二時のクラスメート。今風な女子。
・清水春華
しみずはるか。♀。±0歳。
貴子の高二時のクラスメート。調理部所属。
副学級委員の奥野杏那たちと仲がいい。
・新庄七美
しんじょうななみ。♀。+28歳。
雪子の大学時代からの友人。元政治家の娘。政治家秘書の妻。二児の母。
実業家の兄がいる。
・神田芳乃、門倉亜衣子
かんだよしの、かどくらあいこ。♀、♀。+27歳、+27歳。
貴子の母親(雪子)の後輩で、大学時代からの友人。
芳乃は公認会計士で、雪子と事務所を共同経営している。独身。
亜衣子は既婚。三十を過ぎてから結婚。貴子より十歳ほど年下の、まだ幼い三人の子供がいる。
・柳××
やなぎ××。♂。±0歳。
貴子の高二時のクラスメート。
・鳥羽瑞希、寿菜央
とばみずき、ことぶきなお。♀、♀。±0歳、±0歳。
ほのかを生徒会長に担ぎ上げた主犯の二人。
瑞希は貴子の高二時の新生徒会の女子副会長、奈央は同じく会計。
二人とも樟栄中学出身。
・芹沢瞳
せりざわひとみ。♀。±0歳。
貴子の高一、高二時のクラスメート。奥野杏那や清水春華の友達。
・竹内景斗、光田雅美
たけうちけいと、こうだまさみ。♂、♀。−1歳、−1歳。
貴子の高二時の図書委員の後輩。
・星崎郁美、安西和彦
ほしざきいくみ、あんざいかずひこ。♂、♂。±0歳、±0歳。
星崎郁美は向井大輝の友人で新旧生徒会の執行委員。サッカー部のお調子者。樟栄中学出身で、男子副会長の向井大輝とは小学校からの付き合い。鳥羽瑞希や寿菜央たちとも仲がいい。
安西和彦は二年一組。高一時に郁美と同じクラスで、そこで知り合う。
・新見××
にいみ××。♂。±0歳。
菊地愛梨と友達以上恋人未満という関係? 陸上部所属。
・担任教師、学年主任
♀、♂。+20歳前後、+40歳前後
担任教師は、三十代後半の女性。二児の母。
学年主任は、初老の男性。
・司書先生、司書教諭
♀、♂。+30歳前後、+10歳超。
司書先生は、おっとりした中年女性。
司書教諭は、二十代後半の男性。現国の教師でもあるが、貴子のクラスの担当ではない。
・調理部の副部長、調理部の顧問、調理部の前部長
♀、♀、♀。±0歳、+10歳前後、+1歳。
少しお母さんじみていると評判の副部長さん。
見た目はちょっときつそうな印象だが温和な若い女性顧問。でも怒ると怖いらしい。
どこかゆったりとした物腰の前部長さん。
・英語のリーダーの教師
♂、+20歳前後。
滅多に冗談を言わない堅物男性。
・脇坂せつな、みこと
わきさかせつな、みこと。♀、♂。+3歳、−2歳。
ほのかの姉と弟。
貴子たちが高二の時点で、弟のみことは中学三年生。地方赴任中の両親と一緒に暮らしている。
姉のせつなは大学二年生。妹のほのかとともに祖父母と暮らしている。
・松任谷××
まつとうや××。♂。−2歳。
松任谷千秋の弟。樟栄中学。野球部所属。
・おまけその1。高二の秋時点のおおよその身長順。
神田芳乃>福山かなえ>広崎紗南(165)>松任谷千秋>穂積雪子>福山あかり>藍川志穂>脇坂ほのか(159)>菊地愛梨>宮村静香>新庄七美>穂積貴子(153)
・おまけその2。樟栄高校二年のクラス内訳。(カッコ内は一年時のクラスと備考)
二組:
?番 小野寺尚人 (学級委員)
5番 桜井雅樹
?番 高杉満 (四組)
12番 穂積貴之 (欠番。四組)
15番 柳××
16番 横山××
01番 藍川志穂 (一組)
02番
03番?奥野杏那 (副学級委員)
04番
05番 菊地愛梨
06番 西条真子
07番 清水春華
08番?芹沢瞳 (四組)
09番
10番 長瀬あきこ
11番
12番 藤岡愛
13番 松任谷千秋
14番 宮村静香
15番 遊佐和泉
16番 脇坂ほのか (一組)
17番 穂積貴子 (四組)
一組:向井大輝(一組)、安西和彦、寿菜央
三組:
四組:
五組:槙原護(四組)、福山あかり
六組:広崎紗南(四組)、沖田直哉
七組:星崎郁美
八組:鳥羽瑞希
ガールフレンド
・高槻初瀬
たかつきはつせ。♂→♀。第一話(高一の三月)時点で、十六歳。
主人公。四月十九日生まれ。高二の四月に性転換病にかかる。
・春日井エリナ、佐藤美朝
かすがいえりな、さとうみあさ。♀、♀。±0歳、±0歳。
美朝は七月一日生まれ。エリナは九月二十九日生まれ。
初瀬と美朝は、赤ちゃんの頃から家族ぐるみの付き合い。
エリナとは小学校からの付き合い。
・柏木陽光
かしわぎようこう。♂。±0歳。
初瀬の同級生。初瀬と同じ部活に所属。
・高槻雅彦、香澄、綾人
たかつきまさひこ、かすみ、あやと。♂、♀、♂。+34歳、+32歳、+8歳。
初瀬の父と母と兄。父と母は共働きで、兄も社会人。
母親は二人姉妹の次女。実家は比較的近所で、祖母と伯母一家が在住。祖父は数年前に病気で死去。父親の実家は遠方で、二年に二、三回、家族旅行気味に帰郷。
・倉橋こころ
くらはしこころ。♀。
初瀬の兄の学生時代からの恋人。
初瀬たちも小学校の時に紹介されて顔なじみ。初瀬はこころねーちゃんと呼んでいる。
・佐藤幸太、美香子
さとうこうた、みかこ。♂、♀。+30歳、+30歳。
美朝の父と母。
遠方の実家ではご近所同士で幼なじみ同士。
母親は一人娘を身篭ってから専業主婦。それまではバリバリのキャリアウーマン。初瀬の母親とは仕事先で知り合い、その後妊娠中に再会して親しくなった。交友はなかったが同じ大学の出身。子育ての先輩として敬愛している。
ショートショート
0001
・橋本京也→京香
はしもときょうや→きょうか。♂→♀。
主人公。十代後半で、制服で学校に通っている年齢。両親と弟あり。
・ソレ
それ(名前不詳)。♀?
京也女性化事件の犯人。妖精とか小悪魔とか呼ぶと嬉しいらしい。
親指ほどのサイズの、カラスの羽を持った小人。
0002
・鈴木和行
すずきかずゆき。♂→♀。
主人公。十代後半。マンションに住んでいる。
・ソレ
それ(名前不詳)。♀?
和行女性化事件の犯人。天使とか妖精とか呼ぶと嬉しいらしい。性別を変えた相手の行く末を見守る役目があるらしいが、詳しくは謎である。
親指ほどのサイズの、鳩の羽を持った小人。
0006
・××信介
××しんすけ。♀。
仮性半陰陽なるもので、男の子として育っていたが、本当は女の子だったことが、中学一年の春に判明する。
0007
・××翔
××かける。♀。
仮性半陰陽なるもので、男の子として育っていたが、本当は女の子だったことが、中学一年の冬に判明する。
0009
・幡ヶ谷千歳→千歳
はたがやちとせ→ちとせ。♂→♀。
突発性性転換症候群によって、十七歳、高二の秋に女になる。九月生まれ。
・北見理子→××
きたみりこ→××。♀→♂。
突発性性転換症候群によって、二十六歳の夏に男になる。一月生まれ。千歳とは同い年で、大学時代からの友人。比較的強い結婚願望がある。得意技は嘘泣き。
大卒後入社した会社ですぐに三人目の彼氏ができる(相手は会社の先輩)が、現実的な年齢になってきた結婚願望に相手がついてこれなかったせいか、三年で破局をむかえている。
0012
・湯上美明、鈴子、力也、琴美
ゆがみよしあき、りんこ、りきや、ことみ。♂、♀、♂、♀。
湯上一家の四人。夫婦と長男と長女。
お父さんは四十の半ば過ぎの中年男で、お母さんは夫より二歳年下の主婦、長男は高校三年生で、長女は中学一年生。
・清原××
きよはら××。♂。
湯上家のお父さんの、会社の同僚っぽい人物。名前のみ登場。
更新履歴。
2012/03/10 ガールフレンドを追加。細部を修正。
2012/03/10 Boy's Emotionをこのページに統合。
2008/03/22 Boy's Emotionのリストへのリンクを追加。
2005/12/30 ショートショートに「0009」「0012」を追加。
2005/12/30 夢の続きに追加。細部を修正。
2005/04/01 キオクノアトサキに追加。
2005/03/05 新規作成。
back
更新 2014/09/18